大口町民活動センター

大口町民活動センターでは、参加と協働によるまちづくりを推進するために、
様々な情報の提供、活動団体相互の交流と連携の促進や、活動団体の支援をします。

月~土 9時~12時、13時~17時(祝日・休館日を除く)

第16回助成金の交付団体が決定しました

ホーム >  助成金 >  第16回助成金の交付団体が決定しました

                 

第16回「住友理工 夢・街・人づくり助成金in北尾張」助成金交付団体が決定しました

10月11日(土)に大口町健康文化センター4階ほほえみホールにて、
第16回「住友理工 夢・街・人づくり助成金in北尾張」第2次審査会を開催しました。

審査会では、団体から7分間で、事業内容や想いなどをプレゼンテーションしていただき、審査委員との質疑を実施後、審査委員会による審査を行った結果、5団体への助成金交付が決定しました。

採択団体は、事業を進めていきます。

**************************
7名の審査委員会が審査を行いました。

【審査委員(敬称略)】

審査委員長  藤門 真二 (住友理工株式会社 小牧製作所長)
審査副委員長 木野 弓子(特定非営利活動法人まちねっと大口 理事長)
審査委員   脇坂 治(住友理工株式会社 経営企画部長)
審査委員   伊藤かおり(住友理工株式会社 環境推進部 担当次長)
審査委員   戸成 司朗(一般社団法人中部SDGs推進センター 代表理事)
審査委員   澤木 厚司(社会福祉法人小牧市社会福祉協議会 常務理事 事務局長)
審査委員   池田 哲也(一般社団法人地域問題研究所 事業部長 兼主席研究員)

**************************
交付決定団体および事業は以下のとおりです。

【夢づくりスタート部門(50,000円)】
1.結庵〜むすびあん〜/事業名:空き地域交流拠点を活用した居場所づくり事業

2.おおぐちプレーパーク/事業名:おおぐちプレーパーク事業

3.中島池竹の会/事業名:中島池周辺の竹林整備事業

4.特定非営利活動法人でらいと/事業名:子どもの学習支援・居場所支援事業

【街・人づくり部門(100,000円)】

5.coplus+/事業名:こぷらすフェス事業

【問合せ先】NPO法人まちねっと大口 TEL・FAX(0587)22-6642